インターネット回線の種類と特徴を解説!最適なインターネット回線の選び方

インターネット回線の種類と特徴を解説!最適なインターネット回線の選び方

2024年08月08日

インターネット回線には、光回線やモバイル回線などさまざまな種類があり、それぞれに特徴があります。結果として、どれを利用すればよいのか迷ってしまうでしょう。この記事では、インターネット回線の種類と特徴、インターネット回線を選ぶ際に押さえておきたいポイントについて解説します。

目次

  1. 1. インターネット回線の種類
    1. 光回線
    2. ADSL回線
    3. ケーブルテレビ回線(CATV)
    4. モバイル回線
    5. インターネット回線の選び方のポイント
    6. 利用目的に合った回線を選ぶ
    7. 導入費用や月額料金を比較検討する
    8. 導入と設置にかかる手間を考慮する
    9. 対応しているエリアの対象かどうか確認する
    10. サポート体制を確認する
  2. 2. 使っているインターネット回線の種類を調べるには?
  3. 3. インターネット回線の導入までの流れ
    1. 1.回線業者を決める
    2. 2.プロバイダを決める(固定回線の場合のみ)
    3. 3.(必要な場合)開通工事を行う
    4. 4.機器の設定を行う
    5. 5.利用開始する
  4. 4. USENの通信サービスの導入事例
    1. 地域密着型ならではの安心感
    2. 回線が途切れない。価格が安くてもストレスフリーなネット環境
    3. 申し込みから使い始めるまでのスピード感
  5. 5. インターネット回線の種類に関するよくある質問
    1. Q.使用しているインターネット回線が不安定な場合、どのような原因が考えられる?
    2. Q.転居・移転先で使用できるインターネット回線の種類を調べる方法はある?
  6. 6. 用途に合ったインターネット回線を選んで快適に利用しよう

インターネット回線の種類

・光回線
・ADSL回線
・ケーブルテレビ回線(CATV)
・モバイル回線

インターネット回線にはいくつかの種類があります。それぞれの特徴・メリットを詳しくみていきましょう。

光回線

光回線とは、光ファイバーケーブルを使用してデータを高速で送受信するインターネット回線です。現在では主流の回線といえるでしょう。

デジタルデータを一度光信号に変換して通信することで、大量のデータをスピーディに送受信できます。また、電磁波の影響を受けないため、通信が安定している点も特長です。とくに、大容量のデータを頻繁にやり取りする場合や、複数のデバイスを同時に接続する環境に適しています。

【通信速度】
とくに速い。従来のADSL回線やケーブルテレビ回線と比べても通信速度が高速。
【通信の安定性】
安定している。外部環境の影響を受けにくい。
【その他特徴】
提供エリアが限定されていることがあるため、事前に確認が必要。

光回線とWi-Fiの違いについての詳しくはこち

ADSL回線

ADSL回線は、既存の電話回線を利用してインターネットに接続する回線です。光回線が普及する前は、ADSL回線がインターネット接続方法として主流でした。

ADSLの特徴は、下り(ダウンロード)速度が、上り(アップロード)速度よりも速い点です。また、電話回線を使用するため、インフラ整備が比較的容易で、導入コストも低い傾向にあります。

【通信速度】
基地局との距離で左右される。いずれにしても光回線より遅い。
【通信の安定性】
通信地点と基地局の位置関係で変動するため不安定。
【その他特徴】
サービス事業者も新規受付を停止中。実質数年以内に提供終了予定。

ケーブルテレビ回線(CATV)

ケーブルテレビ回線は、ケーブルテレビの同軸ケーブルを利用したインターネット回線です。「電波が届かない」「光回線を引き入れられない」といった建物や地域で主に用いられます。

すでにケーブルテレビを契約していれば、追加の配線工事は不要で手軽に導入できる点がメリットです。また、ケーブルテレビとインターネットをセットで契約すると、割引や特典が受けられる場合もあります。

【通信速度】
遅い。とくにアップロードなどに時間がかかる。
【通信の安定性】
不安定。ひとつのケーブル回線を共有するため、利用者の多い時間帯は安定しない。
【その他特徴】
テレビの電波が届かない、光回線が利用できない地域・建物で利用されることがある

モバイル回線

モバイル回線は、通信機器(PCやスマホなど)に固定回線(ケーブル)を接続せず利用できるインターネット回線です。基地局の電波を利用して通信するため、圏内であれば無線でインターネットに接続できます。LTE(Long Term Evolution)や5G(第5世代移動通信システム)など、広範囲で高速な通信を提供できる通信規格があります。

無線通信のため、工事不要ですぐに利用できる点、持ち運び可能で外出先でもインターネットを手軽に利用できる点がメリットです。

【通信速度】
通信規格によるが、高速なものもある。
【通信の安定性】
無線通信のため、建物の構造や周囲の電波の影響を受ける場合がある。
【その他特徴】
回線工事が必要なく、すぐに利用開始できる。

インターネット回線の選び方のポイント

・利用目的に合った回線を選ぶ
・導入費用や月額料金を比較検討する
・導入と設置にかかる手間を考慮する
・対応しているエリアの対象かどうか確認する
・サポート体制を確認する

自分に合ったインターネット回線を選ぶには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。失敗しないための選び方のポイントをみていきましょう。

利用目的に合った回線を選ぶ

インターネット回線を選ぶ際には、まず利用目的を明確にしましょう。たとえば、メールの送受信やウェブ閲覧が中心であれば、モバイル回線でも十分な場合があります。
使用するサービスや機器によって回線を選択するのが望ましいでしょう。

導入費用や月額料金を比較検討する

導入費用や月額料金などコストの試算も必須です。基本的には、まず導入費用として回線工事費や機器の購入費用がかかります。加えて、月額料金を毎月支払わなければなりません。

長期契約による割引やキャンペーンなど、コストを抑えられる方法の有無にも着目してサービスを比較・検討しましょう。

導入と設置にかかる手間を考慮する

インターネット回線の種類によっては、導入および設定に時間と手間がかかる場合もあります。とくに光回線やCATV回線は開通工事が必要なため、工事の日程調整も含めて数時間かかるケースも少なくありません。

一方でモバイル回線(LTE/5G)などは、専用の機器を購入し、設定を行うだけで利用を開始できるため比較的簡単に導入できます。

対応しているエリアの対象かどうか確認する

利用可能エリアの確認も忘れずに行いましょう。開通工事が必要な光回線などは、提供エリアが限定されている場合があるため注意が必要です。対応エリアは、回線業者のサイトやエリア確認ツールを利用して調べられます。

また、エリア内であっても建物の構造や設備によって利用できない場合もあるため、事前に確認が必要です。

サポート体制を確認する

サポート体制の確認も重要です。インターネットを利用していると、予期せぬトラブルの発生や、どう対応すればよいかわからない場面に遭遇することもありえます。

生活や店舗運営に支障をきたす可能性を考えて、困ったときに迅速に対応してくれる体制が整っているかをしっかり確認しておきましょう。

【ここをチェック!】
・24時間対応してくれるか
・土日祝に対応してくれるか
・どのような方法でサポートを受けられるか(電話?メール?チャットのみ?)
・対応は迅速か、丁寧か(口コミをチェック)

サポート体制が充実したUSENの通信サービスはこちら

インターネット回線の選び方について詳しくはこちら

使っているインターネット回線の種類を調べるには?

・契約書類や請求書を確認する
・回線事業者やプロバイダに問い合わせる
・設置されている機器、ケーブルの種類を確認する

インターネット回線の種類は、契約した際に受け取る契約書や、請求書・利用明細に記載されています。プロバイダの公式サイトからも確認できますが、各種書類に記載されている連絡先から回線業者やプロバイダに直接問い合わせて確認するのが最も確実です。

集合住宅の場合は管理会社に問い合わせてみるのがよいでしょう。そのほか、設置機器やケーブルの種類でも見分けられます。たとえば、機器に「ONU」「VDSL」と記載されていれば光回線です。同軸ケーブルが使われていればCATV回線だと判断できます。

インターネット回線の導入までの流れ

1.回線業者を決める
2.プロバイダを決める
3.(必要な場合)開通工事を行う
4.機器の設定を行う
5.利用開始する

インターネット回線の種類はさまざまですが、工事の有無を除けば導入までの流れは基本的に共通しています。インターネット回線導入までの流れをみていきましょう。

1.回線業者を決める

回線業者とは、インターネット回線を提供する企業のことです。回線業者を選ぶ際には、提供される回線の種類、料金プラン、契約条件、サポート体制などを比較・検討しましょう。また、契約対象エリアであるかどうかも忘れずに確認する必要があります。賃貸物件の場合は、開通工事の可否について貸主に必ず確認をとりましょう。

【ポイント】
・工事の可否、対象地域かどうかの確認を行ってから回線を選ぼう

2.プロバイダを決める(固定回線の場合のみ)

プロバイダとは、回線をインターネットにつなげる事業者のことです。インターネット回線のプロバイダを決める際には、まず利用目的と予算を明確にしましょう。プロバイダごとに提供されるサービスや料金プランが異なるため、自分の利用用途に応じた事業者選定が重要です。加えて、契約期間や解約時の条件も確認しておきましょう。

【ポイント】
・まずは利用目的と予算を明確に
・口コミなどで信頼できるプロバイダかどうかも確認しておこう

3.(必要な場合)開通工事を行う

基本的に、光回線やCATV回線ではインターネット回線の開通工事が必要です。工事日程の調整後、専門の技術者が店舗やオフィスに訪問します。工事内容は、主に回線の引き込みや配線の設置、必要な機器の取り付けなどです。工事が完了すると、技術者が接続テストを行い、正常にインターネットが利用できるかどうかを確認します。

【ポイント】
・賃貸の場合などは必ず工事にあたって貸主に確認し、許可を得ないとトラブルになりかねないため要注意

4.機器の設定を行う

インターネット回線の開通工事が完了したら、次は機器の接続設定が必要です。機器の電源を入れて、パソコンやスマートフォンなどのデバイスとルーターを接続します。続いてブラウザを開き、プロバイダの設定ページにアクセスして必要な情報を入力しましょう。設定が完了すると、インターネットを利用できるようになります。

【ポイント】
・サービスによっては、専門のスタッフが初期設定まで完了させてくれるものもある

万全のサポート体制で設定も安心なUSENのWi-Fiについて詳しくはこちら

5.利用開始する

契約の完了を確認できたら利用を開始できます。ただし、必要な機器がすべて揃っているかのチェックをしましょう。また、使い始めてから接続状況など不具合が生じる可能性があります。設定の再確認を行い、不明点や問題が発生した場合は、すぐサポートに問い合わせて対応してもらいましょう。

USENの通信サービスの導入事例

・地域密着型ならではの安心感
・価格が安くてもストレスフリーなネット環境
・申し込みから使い始めるまでのスピード感

利用用途に合わせた通信サービスを導入し、快適なインターネット環境を構築した店舗の事例は多くあります。ここでは、USENの通信サービスを導入した店舗の事例を紹介します。

地域密着型ならではの安心感

和食のお店「味処 玄海」桜上水店では、キャッシュレス決済への対応に合わせてUSENの通信サービスを導入。USENは飲食店経営者にとってなじみが深く、地域密着型という安心感が導入の決め手となりました。実際にトラブルがあった際は、カスタマーサポートが24時間365日対応してくれるため、安心して営業ができているとのことです。

回線が途切れない。価格が安くてもストレスフリーなネット環境

「横浜マルニカフェダイニング」では、これまでポケットWi-Fiを利用していましたが、回線が途切れがちで、通信速度の遅さにも不便を感じていました。タブレットのPOSレジを利用しているため、会計時にお客様をお待たせすることもあったそうです。そこで「USEN AIR」を導入したところ、回線も安定していてストレスなく営業ができるようになりました。

申し込みから使い始めるまでのスピード感

お弁当などを販売するテイクアウト専門店の「ガビンパンパン」では、デリバリーのオーダー受付用タブレットに接続するためのWi-Fi環境として「USEN AIR」を導入。工事不要でコンセントに挿すだけで使い始められるというスピード感に驚いたということです。対応も迅速で、申し込みから2〜3週間もしないうちにデリバリーサービスを開始することができました。

インターネット回線の種類に関するよくある質問

・使用しているインターネット回線が不安定な場合、どのような原因が考えられる?
・転居・移転先で使用できるインターネット回線の種類を調べる方法はある?

インターネット回線の導入や使用に際しては、わからない点、疑問点なども少なからずあるでしょう。インターネット回線の種類に関するよくある質問をまとめましたので参考にしてください。

Q.使用しているインターネット回線が不安定な場合、どのような原因が考えられる?

A.主に利用者側の環境・状況が原因の場合と、アクセスの集中や通信障害といったインターネット回線自体に原因がある場合のいずれかが考えられます。利用者側の問題であれば、端末やルーターを再起動すれば解消される可能性があります。

Q.転居・移転先で使用できるインターネット回線の種類を調べる方法はある?

A.回線事業者に問い合わせて転居・移転先の住所を伝えれば、どのようなインターネット回線が使えるか確認できます。または、回線事業者の「提供エリア検索ページ」に住所を入力して確認することも可能です。

用途に合ったインターネット回線を選んで快適に利用しよう

インターネット回線には、光回線やモバイル回線などさまざまな種類があります。それぞれ特徴やメリットが異なるため、利用用途に合ったものを選ぶことが重要です。光回線やCSTV回線などの固定回線は基本的に開通工事が必要なため、工事日程なども踏まえたうえで導入スケジュールを立てるようにしましょう。

USENの通信サービスは、お客様のニーズに合わせた豊富なラインナップを用意していて
います。とくに「USEN AIR UNLIMITED」は、別途プロバイダ契約や工事の必要がなく、
コンセントに挿すだけですぐにインターネットを使えるようになる店舗向けWi-Fiです。
万が一トラブルが発生しても、24時間365日遠隔監視によるスピーディな対応があるので
安心して利用できます。そのほかのサービスも含め、お気軽にお問い合わせください。

USENの通信サービスはこちら
  • USEN AIR

USENのサービスラインアップ

窓口がUSENひとつで完結します。提案から運用、保守までお任せください。

USEN MUSIC ENTERTAINMENT
映像店舗BGM

BGM✕映像✕エンタメ
店内演出のすべてがこれ1台。

USEN MUSIC
店舗BGM

理想の演出をAIのサポートで彩る 店舗BGM

USEN AIR UNLIMITED
通信

すぐに使えて高速無制限。店舗向けWi-Fi

USEN PHONE
IP電話

電話もFAXもスマホ1台で 業務用IP電話

USEN Camera
防犯カメラ

AIによる来店客分析もできる 防犯・監視カメラ

USENレジ
POSレジ

4つの業種に特化した機能を搭載 USENのPOSレジ

USEN PAY
キャッシュレス決済

対応ブランド数71種。USENのキャッシュレス決済サービス

オーダーシステム
オーダーシステム

注文スタイルに合わせて選べるUSENのオーダーシステム

配膳ロボット
配膳ロボット

「配膳・下げ膳」をロボットが代行。USENの配膳ロボット

デジタルサイネージ
デジタルサイネージ

シーンに最適な情報発信を。USENのデジタルサイネージ

アプリンク
店舗集客

高品質・低コストでお店のアプリを作成。店舗アプリ作成サービス

お店のあんしん保険
保険

様々な業種を補償。USENの事業者向けテナント総合保険

テナント家賃保証
保証

お店と家主様に安心と信頼を。USENの家賃保証サービス

USEN でんき
エネルギー

固定費見直し削減をコンサルティング。USENのでんき

canaeru
開業支援

お店をはじめるなら USENの開業支援サイト