多店舗展開の管理効率化にこそ、タブレットPOSレジの活用を!

多店舗展開の管理効率化にこそ、タブレットPOSレジの活用を!

2024年10月24日

1店舗での開業が軌道に乗り、売上が順調に伸びて2店舗目を出店…。経営者なら誰しもが1度は考える将来像ではないでしょうか。一方で複数店舗の管理は困難も多く、なかなかうまくいかないケースも少なくありません。

複数店舗の管理には、それぞれの店舗の状況を効率よく把握し、それに応じた素早く最適なジャッジが求められます。そのためには、店舗ごとの売上データなどを一元管理し、リアルタイムでの確認やデータ分析に対応したタブレットPOSレジが便利です。

そこで今回は、複数店舗を経営するメリットや課題と、タブレットPOSレジによる複数店舗管理についてご紹介します。

目次

  1. 1. 多店舗を経営するメリット
    1. 売上の向上
    2. 仕入れ価格を抑えられる
    3. スタッフのキャリアパスを形成できる
  2. 2. 多店舗展開の課題
    1. 経費負担が大きい
    2. 人材確保が難しい
    3. 店舗管理が複雑
  3. 3. 多店舗展開の課題を解消するにはタブレットPOSレジがおすすめ
    1. タブレットPOSレジはアプリタイプのPOSレジ
  4. 4. タブレットPOSレジが多店舗展開に向いている理由
    1. 店舗ごとのデータをリアルタイムで確認できる
    2. 低コストで導入できる
    3. 操作が分かりやすい
  5. 5. 多店舗展開に向いているPOSシステムの選び方
    1. 機能を確認する
    2. コストを確認する
  6. 6. サロンやレストランなどの複数店舗経営をPOSレジで成功させよう

多店舗を経営するメリット

複数店舗の管理効率化にこそ、タブレットPOSレジの活用を! イメージ2

多店舗を経営するメリットとしては、次のようなものが挙げられます。

  • 売上の向上
  • 仕入れ価格を抑えられる
  • スタッフのキャリアパスを形成できる

上記3つのメリットについて、以下で詳しく見ていきましょう。

売上の向上

店舗数を拡大する最大のメリットは、売上の向上です。2店舗目以降も1店舗目と同じ売上を上げることができれば、単純計算で全体の売上が2倍、3倍と増えていきます。もちろん、全ての店舗で同じように売上を上げられるとは限りません。しかし、それぞれの店舗でしっかりと戦略を立てて経営を安定させることができれば、多店舗経営の方が売上や利益を伸ばしやすいといえます。

1店舗ではどれほど繁盛したとしても、一度に受け入れられるお客様には上限があります。より多くのお客様に来てもらうためにも、2店舗目以降のオープンは効果的です。

仕入れ価格を抑えられる

仕入れ価格を抑えられるのも、多店舗経営の大きなメリットのひとつです。店舗を運営するには、材料や商品、備品などを仕入れなければなりません。この時、仕入れるものにもよりますが、多くの場合は、仕入れ量が増えるほど単価が下がります。

そのため、多店舗経営では複数店舗分の仕入れを一度に行うことでボリュームディスカウントが受けられ、経費を抑えやすくなります。経費を下げられれば、より多くの利益につながるため、仕入れ価格が抑えられるのは店舗経営者にとって見逃せないメリットでしょう。

スタッフのキャリアパスを形成できる

多店舗経営には、スタッフのキャリアパスを形成できるというメリットもあります。店舗が複数あると、店長やマネージャーなどのポストを店舗の数だけ用意できます。

1店舗のみの経営では、「優秀なスタッフが複数人いるのに、役職のポストは1つしかない」というケースもあるでしょう。これは仕方のない部分ではありますが、売上や利益が上がっているなら、優秀なスタッフのポストを用意するという意味でも多店舗経営を検討してみてはいかがでしょうか。

スタッフのキャリアパスを形成できると、働くモチベーション向上につながります。優秀なスタッフにこれまで以上に活躍してもらうためにも、多店舗経営は有効です。

多店舗展開の課題

多店舗展開の課題

多店舗経営には多くのメリットがある一方で、把握しておくべき課題もあります。店舗数拡大を目指す場合は、次の3つに注意してください。

  • 経費負担が大きい
  • 人材確保が難しい
  • 店舗管理が複雑

上記3つの課題について、以下で解説します。

経費負担が大きい

多店舗経営の代表的な課題が、経費負担の大きさです。店舗数が多くなるほど、家賃や設備の購入費、光熱費や人件費など、さまざまな経費が増加します。経費が増えても売上でカバーできるなら問題ありませんが、思うように売上が伸びず、最悪の場合、赤字になってしまう可能性もゼロではありません。

1店舗目の経営が好調だったとしても、2店舗目以降は立地や景気、客層などさまざまな点が異なるため、同じ戦略で売上を伸ばせるとは限りません。売上でしっかり経費をカバーできるよう、新店舗をオープンする際には綿密な事業計画を立てる必要があります。

人材確保が難しい

新しい店舗をオープンするには、その店舗で働いてくれる人材を確保しなければなりません。しかし、近年は業種を問わず人手不足が深刻化しており、必要な人数のスタッフを採用できない可能性があります。

スタッフが足りなければ、新店舗をオープンできません。既存店舗のスタッフでやりくりしたとしても、人手が足りずに既存店舗と新店舗の両方でサービスの質を低下させてしまう恐れがあります。

また、新店舗で働くスタッフだけでなく、新人スタッフの教育を担える人材も必要です。経営者自らが新店舗のスタッフを指導するという選択肢もありますが、店舗拡大を見据えるなら既存店舗のスタッフに新人教育のスキルを身につけてもらうことも重要です。

店舗管理が複雑

多店舗経営の課題として、店舗管理の複雑さも挙げられます。各店舗のコンセプトや売上目標、仕入れ量や人員配置などを検討する必要があり、店舗数が多くなるほど複雑になります。

多店舗経営では経営理念や売上目標を各店舗に周知・浸透させることも大切で、そのためには各店舗への責任者の配置が必要です。しかし、「適した人材がいない」「責任者と思うように意思疎通ができない」というケースも珍しくありません。

また、飲食店の場合は各店舗のメニューのラインアップも悩みどころです。立地や客層などに合わせて適したメニューを考える必要があり、売上が停滞している店舗があれば改善策も検討する必要があります。

このように、1店舗だけでも検討や管理をすべき点が多く、店舗数が増えるほどその負担はさらに重くなると考えておきましょう。

多店舗展開の課題を解消するにはタブレットPOSレジがおすすめ

多店舗展開を検討している場合は、店舗管理をいかに効率良く行えるかが重要なポイントになります。そのためにおすすめなのが、複数店舗管理に対応したタブレットPOSレジです。

ここでは、多店舗展開の課題を解消するタブレットPOSレジについて、詳しく見ていきましょう。

タブレットPOSレジはアプリタイプのPOSレジ

POSレジとは、会計時に販売データを自動で収集し、売上分析や在庫管理などが行えるレジのことです。タブレットやスマートフォンに専用アプリをインストールして使用するPOSレジのことを、タブレットPOSレジといいます。

タブレットPOSレジはクラウドサービスとして提供されているケースが多く、iPadなど市販のタブレット端末にアプリをインストールすればPOSレジとして使用できる手軽さが特徴です。

タブレットPOSレジは製品によってさまざまな機能が提供されており、複数店舗管理に対応したものも多くあります。

タブレットPOSレジが多店舗展開に向いている理由

タブレットPOSレジが多店舗展開に向いている理由

タブレットPOSレジが多店舗経営に向いているのは、次のような特徴があるためです。

  • 店舗ごとのデータをリアルタイムで確認できる
  • 低コストで導入できる
  • 操作が分かりやすい

それぞれの特徴について、以下で詳しく解説します。

店舗ごとのデータをリアルタイムで確認できる

タブレットPOSレジの多くはクラウドサービスとして提供されており、売上などのデータはクラウドサーバーに保存されます。複数店舗管理ができるタブレットPOSレジなら、店舗ごとの売上や在庫などのデータを一元管理でき、店舗以外の場所からもリアルタイムで確認が可能です。

これにより、「本部にいながら各店舗の現在の売上状況を確認する」といった対応ができるようになります。また、タブレットPOSレジには多彩な機能が備わっているため、店舗ごとの売上傾向の比較や店舗間の在庫移動データの登録なども可能です。多店舗経営を進める経営者にとって、これらは非常に魅力的な機能と言えるでしょう。

低コストで導入できる

タブレットPOSレジは、比較的低コストで導入できるのもメリットのひとつです。タブレットPOSレジの場合、レジ本体となるタブレット端末に加えて、レシートプリンターやキャッシュドロアーなど必要な周辺機器を揃えることになります。

大型のレジスターは本体価格が100万円を超えることもあるため、タブレットPOSレジの方が導入コストを抑えやすいでしょう。月額利用料が無料のタブレットPOSレジもあるので、ランニングコストも抑えられます。

経費負担の大きい多店舗経営において、導入コストを抑えられるのは大きな魅力です。

操作が分かりやすい

タブレットPOSレジの多くは使いやすい画面設計になっていて、日頃からスマートフォンやタブレットを使っている人ならすぐに操作を覚えられるでしょう。レジの操作が分かりやすいとスタッフが業務を覚える負担が減り、働きやすい職場づくりの一環としてもおすすめです。

従来のレジスターはボタンが多く、なかなか操作に慣れないという人もいます。操作の分かりにくさはミスの原因にもなるため、なるべく分かりやすい操作のレジを導入することが大切です。

操作しやすいタブレットPOSレジなら、新しくスタッフを採用した時の教育にかかる手間や時間を削減できるというメリットもあります。

多店舗展開に向いているPOSシステムの選び方

多店舗展開に向いているPOSシステムの選び方

多店舗展開のためにPOSシステムの導入を検討している方は、機能とコストを重視して各製品を比較してみてください。具体的にどのような点をチェックすべきか、以下で解説します。

機能を確認する

導入するPOSレジを選ぶ際に最も重要になるのが、必要な機能が揃っているかどうかです。多店舗経営に対応するには、複数店舗管理に対応していることが前提条件になるため、公式サイトで機能一覧を確認して製品を選びましょう。

POSレジは基本の会計機能以外にもデータ分析や在庫管理、他システムとの連携などさまざまな機能があります。そのため、具体的にどのような機能が必要なのかを明確にしてから製品選びを始めるとスムーズです。

飲食店向け・小売店向けなど業界ごとに必要な機能を網羅したPOSレジもあるため、自社の業界に特化したPOSレジ製品の中から選ぶという方法もあります。

コストを確認する

できるだけ経費を抑えられるように、初期費用やランニングコストを確認することも大切です。クラウドサービスであるタブレットPOSレジの中には、初期費用無料で月額利用料のみで導入できるものもあります。初期費用はタブレット端末など必要な機器の購入費だけで済むので、できるだけコストを抑えたい方におすすめです。

月額利用料が無料のタブレットPOSレジもありますが、機能が制限されているケースがあるため注意してください。例えば、複数店舗管理は有料プランでしか利用できないタブレットPOSレジもあります。

必要な機能が揃っていることを確認した上で、なるべくコストを抑えられるものを選ぶのがポイントです。

サロンやレストランなどの複数店舗経営をPOSレジで成功させよう

サロンやレストランなどの複数店舗経営をPOSレジで成功させよう

サロンやレストランなど、1店舗目が軌道に乗ると2店舗目以降のオープンを考える人も多いでしょう。複数の店舗を展開するのは売上の向上などメリットが多い一方で、管理の難しさや経費の増加など注意すべき点もあります。

効率的に多店舗経営を行うために、店舗ごとの売上や在庫のデータを一元管理できるPOSレジの活用を検討してみましょう。特に、低コストで導入できるクラウドサービスであるタブレットPOSレジがおすすめです。

多店舗経営に対応したタブレットPOSレジなら、「USENレジ」をご活用ください。飲食店・小売店・理美容室・治療院と業種に特化したサービスがあり、複数店舗管理を含め各業種に必要な多彩な機能を備えています。ぜひお気軽にご相談ください。

業種に特化したPOSレジ
「USENレジ」のお問い合わせ

  • USENレジ FOOD

USENのサービスラインアップ

窓口がUSENひとつで完結します。提案から運用、保守までお任せください。

USEN MUSIC ENTERTAINMENT
映像店舗BGM

BGM✕映像✕エンタメ
店内演出のすべてがこれ1台。

USEN MUSIC
店舗BGM

理想の演出をAIのサポートで彩る 店舗BGM

USEN AIR UNLIMITED
通信

すぐに使えて高速無制限。店舗向けWi-Fi

USEN PHONE
IP電話

電話もFAXもスマホ1台で 業務用IP電話

USEN Camera
防犯カメラ

AIによる来店客分析もできる 防犯・監視カメラ

USENレジ
POSレジ

4つの業種に特化した機能を搭載 USENのPOSレジ

USEN PAY
キャッシュレス決済

対応ブランド数71種。USENのキャッシュレス決済サービス

オーダーシステム
オーダーシステム

注文スタイルに合わせて選べるUSENのオーダーシステム

配膳ロボット
配膳ロボット

「配膳・下げ膳」をロボットが代行。USENの配膳ロボット

デジタルサイネージ
デジタルサイネージ

シーンに最適な情報発信を。USENのデジタルサイネージ

アプリンク
店舗集客

高品質・低コストでお店のアプリを作成。店舗アプリ作成サービス

お店のあんしん保険
保険

様々な業種を補償。USENの事業者向けテナント総合保険

テナント家賃保証
保証

お店と家主様に安心と信頼を。USENの家賃保証サービス

USEN でんき
エネルギー

固定費見直し削減をコンサルティング。USENのでんき

canaeru
開業支援

お店をはじめるなら USENの開業支援サイト