POSシステムとはPoint Of Sales systemの略称で、売上情報を自動で集計し、売上分析などを行えるシステムのことを指します。そして、そのPOSシステムを導入したレジをPOSレジと呼びます。POSレジを導入している店舗では、全ての商品やメニューの値段などが、POSシステムによって管理されています。そのため、従来のガチャレジの使用時に頻発する、打ち間違いがほとんど起こりません。今回は、POSシステムおよびPOSレジの利用に、どのようなメリットがあるのかをご紹介します。
POSシステムの概要
POSシステムには、主に4つのタイプがあります。
ターミナル型
1つ目は、スーパーなどのレジにあるターミナル型です。このPOSシステムの長所は、操作性がとても高く、周辺機器が充実しているということ。ほかのタイプと比べて、導入数が最も多いPOSレジです。短所は費用がとても高いということ。また本体が大きいため、設置するためにかなりのスペースが必要となります。
PCPOS
2つ目は、パソコンにPOSシステムをインストールするPCPOSです。レジの機能はもちろん、パソコンとしても使用できるので、PCPOSを使いながら、メールなどのほかの機能も使用することができます。
ハンディ型
3つ目は、ハンディターミナルを使用する、ハンディ型です。このPOSシステムの長所は、携帯性に優れていることです。あちこち移動しなければならない大型スーパーのような広いお店や、倉庫などの商品の在庫管理に適しています。ターミナルPOSレジを用意することが難しい店舗でも使用されています。
スマートデバイス型
4つ目は、POSシステムのアプリケーションをインストールした、スマートフォンやタブレットを使用するスマートデバイス型で、タブレットPOSレジと呼ばれるものです。このタイプは、クラウド上で、売上や情報を管理します。導入費用や維持費が安価であるため、小規模な店舗や飲食店で利用しやすいPOSレジと言えます。
注文内容の変更がスタッフ間でうまく伝達できない
飲食店では、お客さまの注文内容を変更したりオーダーの追加をしたりする場面が多々あります。その場合、従業員は一度先に受けた注文を取り消して、新しい注文を上書きし、その変更を厨房に逐一報告していました。しかし、この方法では、変更内容を厨房に伝えるまでに時間を要し、新たに受けたオーダーの料理をお客さまにすぐにお届けできないことがネックでした。それだけではなく、会計時には伝達ミスにより、お客さまの注文内容の変更が反映されず、変更前のオーダーで会計してしまうことも考えられます。
一方、スマートデバイス型のPOSシステムには、そういったリスクがありません。例えば、ラーメン店ではトッピングの追加や、麺の硬さなど、一人ひとりの細かな注文を管理しなければなりません。スマートデバイス型のPOSシステムを利用すれば、そういったお客さまのすべての情報をタブレットで管理をすることができます。メニュー変更も、液晶をタッチするだけで変更することができますし、変更後のメニュー情報も足を運ぶことなく即時に厨房に伝達できます。全ての情報はクラウドで管理されているので、会計間違いが起こることもほとんどありません。
まとめ
簡単な操作でメニューの変更や追加を行うことができ、会計時の負担やミスも減らせるPOSシステム。POSシステムの利点は、売上管理による効率化だけではありません。POSレジは、レジの機能だけではなく、勤怠管理や在庫管理なども行うことができます。
従業員の給与支払いを管理にできるようになったり、在庫管理の機能により素早く不足分の発注をしたりすることができます。このように、店舗全体の業務を効率化できるPOSシステム。スマートデバイス型であれば、導入費用も安価ですので、この機会にぜひ、導入を検討してみてはいかがでしょうか。