【図解】 IP電話の仕組みをわかりやすく解説! 固定電話との違いも

【図解】 IP電話の仕組みをわかりやすく解説! 固定電話との違いも

2024年05月14日

IP電話は、電話回線ではなくインターネット回線を用いて音声を届ける仕組みの電話です。この記事では、発信から着信までの仕組みをわかりやすくまとめました。また、固定電話(アナログ電話)との違いやIP電話の種類、IP電話がおすすめのケースについても紹介します。

目次

  1. 1. IP電話とは?
  2. 2. IP電話の仕組み【発信・着信の流れ】
    1. 【発信】1.「VoIPゲートウェイ」で音声をデジタルデータに変換
    2. 【発信】2.デジタルデータを「IPパケット」に変換
    3. 【発信】3.インターネット回線で「IPパケット」を送信
    4. 【着信】1.「IPパケット」がインターネット回線を通じて届く
    5. 【着信】2.「VoIPゲートウェイ」で「IPパケット」をデジタルデータに復元
    6. 【着信】3.復元されたデジタルデータを音声に変換
  3. 3. IP電話と固定電話(アナログ電話)の違い
    1. 固定電話(アナログ電話)とは
    2. IP電話と固定電話の違い
  4. 4. IP電話の種類
    1. 0ABJ型
    2. 050型
    3. 電話番号不要型
  5. 5. IP電話はこんなときにおすすめ!
    1. 通話料金・初期費用を抑えたい
    2. 時間・手間をかけずに導入したい
    3. 通話以外の機能も充実させたい
  6. 6. IP電話の仕組みに関するよくある質問
    1. Q. IP電話の電話番号は?
    2. Q. 「050」番号と「080・090」番号の違いは?
    3. Q. SIPとは?
    4. Q. PBX(交換機)とは?
  7. 7. IP電話で通話料金や導入費用を抑えよう

IP電話とは?

IP電話とは、インターネット回線を利用して通話する電話のこと

IP電話とは、インターネット回線を利用して通話する電話のことです。通常の固定電話(アナログ電話)は基地局を経由して音声を伝えますが、IP電話は基地局を経由せず、デジタル化した音声を、インターネット回線を通じて送受信します。

基地局を通さずインターネット経由で通話をするため、相手との距離によらず一定料金で利用できるのが特長です。国内海外を問わず一律の料金で利用できるため、海外通話の手段としても用いられます。

比較的通話料が安価で、導入が簡単であることもメリットの一つです。近年では導入をする企業も多く、注目を集めています。

IP電話とは?従来の電話との違いやメリット・デメリットについて詳しくはこちら

IP電話の仕組み【発信・着信の流れ】

IP電話とは?

IP電話ではまず音声信号をデジタルデータに変換し、さらにインターネットで送受信しやすい形式に変換されます。その後、再びデジタルデータに復元・音声化し、着信者に届きます。さらに詳しくIP電話の仕組みを見ていきましょう。

【発信】1.「VoIPゲートウェイ」で音声をデジタルデータに変換

IP電話を利用するときには、VoIPゲートウェイという機器が必要です。VoIPとは、インターネット回線を使って音声データを送受信するための技術です。VoIPゲートウェイを使って、発信者の音声信号をデジタル化します。

【用語解説】VoIPゲートウェイとは

VoIPを利用するための機器・端末のことを「VoIPゲートウェイ」と呼びます。

VoIP(ボイプ)は、インターネット回線を使って音声通信を行う技術のことです。このVoIPを利用した電話をIP電話と呼びます。

IP電話では、音声をデジタル化し、インターネット回線上で通信します。この音声とデジタルデータの中継を行うために必要なのがVoIPゲートウェイです。つまり、VoIPゲートウェイは、従来の電話網とインターネットをつなぎ、音声通信をデジタルデータに変換してインターネット上で送受信する役割を果たします。

【発信】2.デジタルデータを「IPパケット」に変換

VoIPゲートウェイが音声信号をデジタル化したデータを、IPパケットに分割して変換します。IPパケットに分割することで、インターネット回線を使って送信できるようになります。

【用語解説】IPパケットとは

「IPパケット」とは、インターネット通信上のルールをもとに、小さく分割されたデータを入れる箱のような役割を果たすもののことです。なお、IPとは「インターネットプロトコル」の略で、インターネット通信上のルールを意味します。

プロトコル 「ルール・約束事」など
インターネットプロトコル(IP) 通信上でのルール・約束事
IPパケット 通信上でのルールをもとに小さく分割されたデータ

パケットとは、インターネット通信を行う際にIPによって分割されたデータのことです。パケットの最大サイズは一般的には1,500bytesとされています。

【発信】3.インターネット回線で「IPパケット」を送信

通話データは小さく分割され、「IPパケット」という形でインターネット回線を通じて送信されます。

通話データがIPパケットに分割される際、それぞれのパケットには送信元と送信先の情報が含まれます。これにより、インターネット上のどのルートを通っても、各パケットは正確に目的地に到達するのです。

【着信】1.「IPパケット」がインターネット回線を通じて届く

IPパケットがインターネット回線を通じて、着信者側に届きます。インターネット回線が利用できないときや、着信者側にVoIPゲートウェイがないときは、音声として着信できないため通話できません。

【着信】2.「VoIPゲートウェイ」で「IPパケット」をデジタルデータに復元

届いたIPパケットは、そのままの状態では音声を聞けません。これらのパケットはデジタルデータとして送信されているため、これをデジタルデータに復元する必要があります。この復元作業をVoIPゲートウェイが行います。

【着信】3.復元されたデジタルデータを音声に変換

VoIPゲートウェイで電気信号に復元されたデジタルデータを、受信者側の電話機で音声信号に変換されます。電話機から音声として出力され、受信者は発信者の声を聞けるようになります。

IP電話と固定電話(アナログ電話)の違い

IP電話の種類

IP電話と固定電話(アナログ電話)は、利用する回線が異なります。また、通信方法が異なることで、通話品質や料金にも違いが。

固定電話(アナログ電話)とは

固定電話(アナログ電話)とは、アナログ回線(電話回線)を使った電話サービスのことです。

アナログ回線には、電話番号を押したときの音の周波数で発信する「プッシュ回線」と、ダイヤルを回したときに発生する電流の強さで発信する「ダイヤル回線」の2つの種類があります。

以前はダイヤル回線が主流でしたが、現在ではプッシュ回線が採用されています。

IP電話と固定電話の違い

「IP電話と固定電話(アナログ電話)の違いは、利用する回線です。

IP電話はインターネット回線を利用しますが、固定電話はアナログ回線を利用する電話です。利用する回線が異なることで、通話品質や料金、対応機器、設置工事の有無が変わります。

違い IP電話 固定電話(アナログ電話)
回線 インターネット回線 アナログ回線
通話品質 通信環境による 安定している
通話料金 定額・低コスト 通話相手の距離による
対応機器
  • 電話機
  • スマホ
  • パソコン
  • 電話機
設置工事 不要 必要
電話番号
  • 0ABJ型
  • 050型
  • 電話番号不要型
  • 市外局番

インターネット回線を利用するIP電話は通信環境に通話品質が左右されます。また、受信者・送信者の距離によらず定額で利用でき、通話料金が安いのも特長です。電話機以外にも、スマートフォンやパソコンでも通話できます。

また、設置工事が不要なため、工事費用がかかりません。IP電話の電話番号(0ABJ型・050型・電話番号不要型)については、こちらをご覧ください。

IP電話の電話番号は?
IP電話の種類

IP電話と固定電話(アナログ電話)の違いについては、次の記事で詳しく解説しています。ぜひご覧ください。

IP電話とは?従来の電話との違いやメリット・デメリットについて詳しくはこちら

IP電話の種類

IP電話には、0ABJ型・050型・電話番号不要型の3つの種類があります。それぞれの違いを見ていきましょう。

0ABJ型

0ABJ型とは、総務省が定めた品質基準を満たした通信事業者のみ取得できる10桁のIP電話番号を持つIP電話のことです。従来の電話番号と同じく、市外局番と市内局番の組み合わせで構成されています。通話品質も高く、安定した通話が可能です。

通信事業者やプロバイダが提供する光電話が0ABJ型に該当します。代表的な0ABJ型の電話として、NTTが提供する「ひかり電話」が挙げられます。

市外局番が番号として利用できるUSEN PHONEについて詳しくはこちら

050型

050型とは、050で始まる電話番号のIP電話のことです。「050+通信事業者の識別番号+加入者番号」の組み合わせで表示される11桁の電話番号が用いられます。050型のIP電話同士の通話であれば無料になるケースも少なくありません。

また、発信する場所にかかわらず「050」で始まるため、発信地が特定されない点が特徴です。そのため、緊急電話はかけられません。フリーダイヤルへの発信も同様です。導入する際は、緊急電話の手段を別で用意する必要があります。

電話番号不要型

LINEやSkypeなどの特定のアプリには、通話機能がついていることがあります。電話番号がなくても音声通話ができるため、電話番号不要型のIP電話と分類されます。

電話番号不要型のIP電話は、電話回線や携帯キャリアの電話を利用せず、インターネット回線のみを利用して通話を行う電話です。そのため、インターネット電話やオンライン通話と呼ばれることがあります。

電話番号不要型は、同じアプリを使って送受信することが前提です。他のアプリや固定電話に発信できないため、通話相手が利用するアプリを使っているか確認する必要があります。

IP電話はこんなときにおすすめ!

IP電話選びのポイント

IP電話を利用するのに適したケースを紹介します。固定電話と使い分けることで、節約できる場合もあるでしょう。

通話料金・初期費用を抑えたい

IP電話は工事不要で利用できるため、工事が必要なアナログ電話と比べると初期費用が抑えられます。また、通話料も低く、受信者との距離にかかわらず一律料金で利用できる点もメリットです。

また、同じプロバイダのIP電話なら無料で利用できる場合があります。通話料金・初期費用を抑えたい方は、IP電話を検討してみましょう。

USEN PHONEは初期費用が実質無料のIP電話です。通話料金も格安なため、開業や複数店舗経営にもご検討ください。

通話料金・初期費用を抑えられるUSEN PHONEについて詳しくはこちら

時間・手間をかけずに導入したい

IP電話の導入は時間と手間をかけずに行えます。

配線工事や機器の設置など、従来の電話システムで必要だった作業は一切不要です。インターネット回線とVoIPがあれば、特別な設備を追加することなく、すぐにIP電話を利用開始できるでしょう。

また、電話機がなくてもパソコンやスマートフォンで利用できるものもあります。すぐに電話システムを導入したい方には、IP電話は非常におすすめの選択肢といえます。

通話以外の機能も充実させたい

通話以外の機能を充実させたい方にも、IP電話がおすすめです。通話録音機能や留守番電話、転送機能などの機能がついたIP電話もあるので、従来の電話と同じ感覚で使えるでしょう。さらに、サービスによってはFAXも利用できます。

電話線が不要なので、インターネット環境さえあれば電話機の持ち運びも可能です。自由度が高いため、飲食店やオフィス、医療機関などのさまざまなシーンで活用できます。

USEN PHONEなら、電話もFAXも1台で対応可能です。ぜひお問い合わせください。

メール感覚でFAXも使えるUSEN PHONEの機能について詳しくはこちら

IP電話の仕組みに関するよくある質問

IP電話の仕組みに関してよくある質問とその答えをまとめました。ぜひ疑問解消にお役立てください。

Q. IP電話の電話番号は?

A. 0ABJ型と050型、電話番号不要型の3つの種類があります。

0ABJ型は通常の固定電話と同じく市外局番と市内局番の組み合わせで構成された10桁の番号です。050型は050から始まる11桁、通信事業者の番号と加入者番号の組み合わせで構成されます。電話番号不要型はアプリを使って通話をするため、電話番号がありません。

0ABJ型であれば、今まで使用していた電話番号を引き継げる可能性があります。

Q. 「050」番号と「080・090」番号の違いは?

A. 「050」はIP電話専用の番号です。

050から始まる電話番号から着信があったときは、インターネット回線を利用していると考えられます。一方、「080」「090」は携帯電話の番号です。携帯電話会社の電話回線を利用して電話をかけているときには080や090、もしくは070から始まる電話番号が表示されます。

Q. SIPとは?

A. SIP(Session Initiation Protocol)とは、VoIP規格のひとつで、音声や映像などをリアルタイムに通信させるプロトコルのことです。

SIPはIP電話などのユーザーエージェントと、セッションを確立するサーバーで構成されます。プロトコルの構造がシンプルな点も特長です。

Q. PBX(交換機)とは?

A. PBX(交換機)とは、複数の電話機やスマートフォンなどを接続し、外線を振り分けたり、内線を転送したりするシステムです。

PBXを導入すれば着信を複数の電話機に振り分けられるため、事業所の内線やコールセンターなどに使われることがあります。

IP電話で通話料金や導入費用を抑えよう

インターネット回線を利用して送受信するIP電話は、インターネット回線さえあれば、導入工事不要で利用できる電話です。基地局を経由しないため、受信者・送信者の距離によらず一律料金で利用できます。通話料金や導入費用を抑えたい方にも、おすすめの電話です。

USEN PHONEは、通話もFAXもスマホ1台で利用できる、店舗での利用に特化したIP電話です。工事不要で届いたその日からすぐに使用可能。スマホ画面に直接書きこんでFAXとしても利用できます。初期費用は実質0円で、開業・複数店舗経営にもおすすめです。

USEN PHONEの詳細は、こちらからお問い合わせください。

電話もFAXもスマホ1台!
USEN PHONEのお問い合わせはこちら

  • USEN PHONE

USENのサービスラインアップ

窓口がUSENひとつで完結します。提案から運用、保守までお任せください。

USEN MUSIC ENTERTAINMENT
映像店舗BGM

BGM✕映像✕エンタメ
店内演出のすべてがこれ1台。

USEN MUSIC
店舗BGM

理想の演出をAIのサポートで彩る 店舗BGM

USEN AIR UNLIMITED
通信

すぐに使えて高速無制限。店舗向けWi-Fi

USEN PHONE
IP電話

電話もFAXもスマホ1台で 業務用IP電話

USEN Camera
防犯カメラ

AIによる来店客分析もできる 防犯・監視カメラ

USENレジ
POSレジ

4つの業種に特化した機能を搭載 USENのPOSレジ

USEN PAY
キャッシュレス決済

対応ブランド数71種。USENのキャッシュレス決済サービス

オーダーシステム
オーダーシステム

注文スタイルに合わせて選べるUSENのオーダーシステム

配膳ロボット
配膳ロボット

「配膳・下げ膳」をロボットが代行。USENの配膳ロボット

デジタルサイネージ
デジタルサイネージ

シーンに最適な情報発信を。USENのデジタルサイネージ

アプリンク
店舗集客

高品質・低コストでお店のアプリを作成。店舗アプリ作成サービス

お店のあんしん保険
保険

様々な業種を補償。USENの事業者向けテナント総合保険

テナント家賃保証
保証

お店と家主様に安心と信頼を。USENの家賃保証サービス

USEN でんき
エネルギー

固定費見直し削減をコンサルティング。USENのでんき

canaeru
開業支援

お店をはじめるなら USENの開業支援サイト