公開日:2020年5月18日 | 更新日:2023年6月23日
「涼感BGM」の効果に関する研究
USENの「涼感BGM」を聴くと、涼しく感じる?
気候の温暖化が叫ばれて久しい昨今、日本の夏は最高気温が35℃以上になる「猛暑日」が増えるなどますます暑さが厳しくなっていますが、電気代の節約や環境への配慮から冷房の設定温度を少し高めに設定している方も多いかと思います。そんな中、USENでは2011年より音楽で「涼」を感じてもらうことを目的に「涼感BGM」を放送、配信しています。〈音楽〉に〈小川のせせらぎ〉〈波の音〉を始め様々な自然の(雰囲気を演出する)音が織り込まれているのが特徴です。お店やオフィスなど様々な環境で使用していただけるよう、複数の音楽コンテンツをお届けしています。
今回は、「涼感BGM」の効果(聴くことで実際に涼しく感じるのか)について、公立諏訪東京理科大学・篠原菊紀教授監修のもと実験を行いました。
実験概要
20~50代の男女88名を「涼感アコースティック」 (Aグループ) 、「涼感スムース・ジャズ ~波の音入~」 (Bグループ) 、「涼感ボサノヴァ」 (Cグループ) 、「涼感ウクレレ ~波の音入~」 (Dグループ) の4グループに分け、室温約30℃の会場にて無音状態で10分間、その後「涼感BGM」を流して10分間過ごしていただきました。「涼感BGM」を聴く前と聴いた後の2度アンケートを実施し参加者の心理状態の変化を調査しました。
結果
まず、「今、室温をどのように感じていますか」という質問について〈1.寒い〉〈2.涼しい〉〈3.やや涼しい〉〈4.中立〉〈5.やや暖かい〉〈6.暖かい〉〈7.暑い〉の7段階でたずねました。
その結果、「『涼感BGM』を聴いた後は、聴く前よりも涼しく感じる」ということが統計的に有意に示されました。
また、上記の回答結果をグループごとに見てみると、Aグループ「涼感アコースティック」が最も回答に差が出ており、特に涼しく感じるようでした。
加えて「部屋の室温は何度くらいと感じますか」という質問に対し数値で回答してもらったところ、Aグループ「涼感アコースティック」を聴く前よりも聴いた後の数値が統計的に有意に低いことが示され、 体感温度が1.4度下がるという結果が得られました。
さらに、10分間過ごしている間の気分について5段階 (1~5) でたずねました。
結果「落ち着く」「くつろいだ気分だ」「生き生きしている」 「イライラする」「嫌だ」といった項目について、「涼感BGM」を聴く前と聴いた後で統計的に有意な結果が示されました。
「涼感BGM」を聴く前よりも聴いた後の方が、ポジティブな気分の数値が高く、ネガティブな気分の数値が低かったことから、室温を涼しく感じるだけでなく、暑い空間での快適さを高めるなどポジティブな影響を与えたと考えられます。
監修者からのコメント
<監修>公立諏訪東京理科大学 篠原菊紀教授
脳にある側頭葉には聴覚野があります。2015年の研究で、ここに「音の基本要素に反応する領域」があり、その側方に「言語に反応する領域」が、前方に「音楽に反応する領域」があることがわかりました。後二者は切り替えるように使われており、この切り替えが脳に何らかの影響を与えうるのではないかと考えられます。今回の調査で「涼感BGM」は主観的な涼しさを生み出し、くつろぎを与え、不快感を減じていることがわかりました。もしかすると言語的にとらえられた「暑い」「不快」な思いが、音楽を聴くことで切り替えられたのかもしれません。聴覚野は感情にかかわる大脳辺縁系とつながりが深く、また音楽は快と結びつきやすいことがこの切り替えを涼感に導いたのかもしれません。
おすすめ番組
涼感ボサノヴァ (Vo)
爽やかで明るい雰囲気のコンテンポラリー・ボサノヴァを中心としたヴォーカル入りの楽曲をセレクトしています。清らかな小川のせせらぎや、爽やかな小鳥のさえずり、木々とたわむれながら吹き抜ける風の音が、避暑地に来たような涼しさを演出します。
涼感アコースティック (Inst)
アコースティック・ギターの奏でるスロー~ミディアム・テンポの穏やかな楽曲に、高原をイメージさせる小鳥のさえずりや清らかな小川のせせらぎ、そして木々を吹き抜ける爽快な風の音をミックスしています。透明感のあるサウンドが涼しさを引き立たせます。
涼感ウクレレ ~波の音入~ (Inst)
心地よい音色を響かせてくれる夏の定番楽器、ウクレレをフィーチャー。爽やかなインストゥルメンタル作品に、夏らしい波音をミックスしています。リゾート感覚溢れるリラックスBGMとして、涼しさはもちろんのこと、南国の開放的で明るい雰囲気を演出します。
涼感スムース・ジャズ ~波の音入~ (Vo / Inst)
フュージョンやサーフ・ミュージック、R&B、A.O.R、ポップ・ジャズなど、ジャンルレスな選曲で、スムース・ジャズ発祥の地、アメリカ西海岸で流れているラジオ局さながらの爽快で心地よい音楽を、波音と併せてお届けします。
※上記の番組名称はSOUND PLANETのものです。
※詳しくは、お客様が加入されている各サービスのホームページをご覧ください。
・ USEN MUSIC GUIDE
・ Sound Design for OFFICE
【免責事項】
・本ページの実験結果は、各種実験業務の委託により得た分析結果を記載したものです。当社並びに当該分析結果は、何らかの効果を保証しているものではありません。
※本記事について、取材のご依頼や引用、転載をご希望の方は下記よりお問い合わせください。
「お問い合わせ」はこちら